
朝方は風と雨がかなり強かったです。豊橋近辺も大変だったようです。エリアは大丈夫かな?
その大変な中やって来てくれたのは笠HさんとY井さん、長野から帰りのO野君です。
予定通り3人は学科講習でした。

雨が少し収まってきた頃やってきたのはK籐さんとM美ちゃんです。レスキューのリパックを出しに寄ってくれました。午後は急でしたがツリーランからの脱出講習となり、笠Hさん、Y井さん、K子ちゃんも合流しました。

ギアの学科講習から扱い方、注意点のお勉強のあとエイトカンを使用しての降下練習。最後にはハーネスから簡易ハーネスに切り替えての脱出練習です。夕方まで頑張っていました。K籐さんサポートありがとうございました。今日は急だったのでいろいろギアも足りなかったですが、自分のギアが揃ったら早速復習してみて下さいね。ヘルメットやグローブもお忘れなく~。
明日は天候も風も回復してくるようです。体験のご予約ありです。飛べそうです。たぶん衣笠になりそうです。
スポンサーサイト
トラックバックURL↓
http://snskytry.blog92.fc2.com/tb.php/2247-ef32f093