
かなり強い北風が吹いている朝です。ファルホークの前田さんと衣笠で待ち合わせです。
K籐さん、S本さん、K間さん、Oさん、i田さん、H君、Y野さんが来てくれました。K原さんはハングで飛びに来ていました。途中からA形さんも合流です。衣笠はまだ強い風なのでみんなでミニパラにてグラハン練習です。

お昼頃やっとこ風も少し落ち着いてきたようなのでスサノオへ。スクール生がタンデムにてトレーニングフライト練習したり、豊橋、岡崎、蒲郡から来てくれた体験の方も交代でパラグライダー遊覧飛行です。
スサノオはフライトが難しいエリアですが、体験のお客様にとっては近くでお友達や家族がフライトするのでとっても楽しいようです(*^^*)v

今日の体験のお客様は皆さん女性の方ばかりでとっても賑やかでした♪親子体験のタンデムも飛びました。
みんなはミニパラで立ち上げ練習を頑張りました。風が収まった時を狙って校長と私も前田さんが持ってきたOZONEのBAZZZ3を試乗。確かに安定感バッチリなのにアクセルでかなりスピードが増すので軽めの女性にはバッチリかな。

3時過ぎた頃から更に風も収まってきたようなので衣笠へ。先に衣笠に向かったパイロット組みとハングも飛べそうな感じです。練習生も追いかけ、急いで準備。失敗しちゃった方もいましたが、午前中の立ち上げ練習の成果もあって頭上キープがちゃんとできている人もいました(^^)vv

K間さんtY野さんはせっかくなので試乗機でフライト(って実はバタバタしていたので何乗ったのかは聞いていない^^;ご本人に聞いてみて下さいね)
明日は午後から雨のようですが、一応体験とスクールの予約ありです。ともかく雨次第ですね。
お知らせ
【臨時休業】3月25日(木)~27日(土)までスクールはお休みします。ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。
【お花見会と安全講習会】4月3日(土)pm6時~ 参加希望の方は連絡下さいね(^O^)/
スポンサーサイト
トラックバックURL↓
http://snskytry.blog92.fc2.com/tb.php/1093-20f711d1