




今日は体験のお客様とSAで集合して朝霧高原まで向かいました!着いたときはまだ北西風が残ってましたが、徐々に弱い南風が入り始め穏やかな朝霧。弱めのサーマルで体験のお客様もゆったり飛べて途中富士山も見えたり隠れたりでしたが楽しんで頂けたようです。スクールは唯ちゃんと宮下さん、2本ずつフライトして課題こなしたりまったりフライト。朝霧のランディングは広くて初心者も安心して降ろせるので、特に初心者は朝霧遠いから~ってスクール予約キャンセルせずに是非来て下さいね♪レベルアップ出来ますよ~!!
スポンサーサイト




今日は岡崎の父子でフライトにお越し頂きました。エリアに向かうときは雨でしたが少し走ると雨は治まりいい感じに。
山は雲がかかり少し待ちはありましたが穏やかないい条件の中フライとすることが出来ました。息子さんもお父さんもいいフライトで良かったですね。
お父さんはパラグライダー始めたそうでしたのでぜひスクールに遊びにお越しいただければと思います。楽しいですよ。お待ちしてまーす。




今年から五井山東風もいい感じで飛べるようになりました。なので今日も五井山でフライト。
着いたときは弱い裏風なので初心者はグラハン練習飛べる人はテイクオフ待ち。グラハンはいい感じの無風から弱い南風。いい練習になって初グラハンのこんどうTさんも小柄ですが上手に出来ていました。体の割にはパワーと気持ちの伝わってくる練習されてました。こんどうYさんは今まで大分練習してるのでバックハンドもフロントも上手にこなして自信がついた感じですね。
1時間ほどでフライト開始。初心者わたなべさんといとうさんが先陣を切ります。少しソアリングしてのランディング練習。
いい感じでフライトしてました。2本目は少し荒れた中でも落ち着いたフライト。上手くなってます。
体験の方は2本目からのフライト。学生さんもカップルさんそして急きょ参加のふじたてさんの中国人のお友達や地主さんの娘さんも楽しくフライトで来ました。みなさん喜んでいただけてとてもいい日になりました。
でも今日の朝からグラハンの初心者はお2人ともこんどうさん。スタッフもこんどうさんなので呼ぶとみんな振り返る状態で始まりました。
s.jpg)

今日は若い頃やっていましたというお母さんとその娘さん。まずは一人乗り体験から。
久々で忘れちゃいました。とおっしゃっていましたが、簡単に上手くできるシステムの整っているスカイトライで体験したところ、最初から簡単に出来ちゃいました。昔は一生懸命走ってたんですけどね。といいながら喜んで頂けました。
お嬢さんも上手にフライト。若いだけに何回も元気に遊んでくれました。
場所を移してタンデムフライト弱いかと思いきやとてもいい条件で動き回って楽しんでいただけました。飛んでるときは下しか見てなかったけどタンデムだと全体が見渡せて気持ちいいですねとのことでした。
お2人ともアウトドア大好き親子で楽しい一日となりました。
茨城はCooのチャレンジリーグ最終戦に女子年間チャンピョンをかけて出場。むづかしい条件だったみたいですが機体に応えて破竹の4連勝。前日8点差で迎えた総合優勝も最終日に抜き去っての感動的な展開になりました。
飛ぶのを楽しみよく研究しこわいと言いながらもその飛びに集中できるのが勝因かな。そしてやのさんはじめ扇沢さん、松原さんなどなどたくさんの方にサポートされての優勝かと思います。わがままゆいちゃんを飛躍させていただきありがとうございました。

飛ぶのを楽しみよく研究しこわいと言いながらもその飛びに集中できるのが勝因かな。そしてやのさんはじめ扇沢さん、松原さんなどなどたくさんの方にサポートされての優勝かと思います。わがままゆいちゃんを飛躍させていただきありがとうございました。











今日の衣笠は終日よい風が吹きます。スクール生も練習日和で長い人は4時間半飛んでたとか(笑)イチゴはトイレ行きたくなるのでそんなには無理。潤さんと前川さんはパイロット実技検定です。種目は問題なく着々とこなしましたが、テイクオフとランディングは物言いがつきました。再試は大甘に見てなんとか条件付き合格。100回はテイクオフ練習してくださいね!ショップ戻ってパイロット申請しようとしたら学科やらツリー講習やらが単位取れてない。ほらほら天気悪いときでも積極的に来ないから~。パイロット技能証申請はおあずけです。飛べない暇なときじゃないとスタッフ中々時間作れないですからね。スクール生の皆さん、こうならないように学科はどんどん先行して受講しましょう♪
体験のお客様は風待ちもなくすんなりみんな飛べました~!!
朝は北西、午後からは南が入る予報。エリア選定に悩みましたがクロカン狙いたいパイロットが居たので五井山です。体験のお客様は栗のお菓子で有名な岐阜の、あのお店の社員さんでした♪あれ?お土産ないの~って聞いたら忘れてたそうです(笑)またリピートついでに遊びに来てね!秋の味覚と一緒に。風待ちが少しありましたが飛べて良かった。さてクロカン狙いのパイロットですが、だいたい鼻息荒いときは微妙ってのが世の常。渋い状況で頑張りましたが、外に飛んで行けるほどは上がらず・・・ 残念。








