













今日の体験のお客様はみんなラッキーでした♪サイコーな条件の衣笠山から渥美半島と三河湾を眺めることが出来ました!!風もほどよい強さだったので動き回れます。パイロット組の山崎さんと坂本さん、スクール生は久々えりなちゃんでみんな楽しく長時間フライト。今日の風は北北西から西北西強風へと変化して行きました。上昇成分も強く楽しい条件でしたが飛んでちゃいけない空域も風とともに変わっていきます。パイロットはそういった風の変化も感じ取れるようになってくださいね♪体験のお客様含め、みんな飛べて良い一日でした。「LINEグルチャで良さそうな日は前日に教えてくれると助かる~♪」とご意見頂きましたので出来るだけこれからも配信するように致しますね♪
さて明日から台風で火曜日くらいまでは飛べそうにありませんのでイチゴは三日間夏季休暇頂きます♪校長に「キャンプでも行っておいでよ!」って言われたけど、だから台風来てるって(笑)川で流されて来いってことか?いや~何すればいいんだろう。家でゴロゴロですかね。
スポンサーサイト









今日は高塚は東風強風、でも五井山なら飛べるかなってことで蒲郡へ♪スカイトライのホームエリアと言ってもいい五井山ですが最近は台風の影響でなかなか飛べてません。はやくどっか行ってよね(泣)テイクオフはそこそこ風が入っていたので体験タンデムスタート!台風近いし日射も強かったので荒れてるかな~と思いきや、ランディングはそれほどでもなく楽しい条件です。パイロット組の知子さんと市川さん、スクール生の鈴木君も1日楽しく飛べました♪体験のお客様もいい条件で飛べて良かったですね。


今日は台風の端っこがちょうどショップの所にかかってました。今日のフライトはちょっと無理と言うことでスクールはお断り。ごめんなさい。
でも私はこの写真の竜のうろこみたいなおどろおどろしい雲の感じが好きなのね。
いい条件のシェアラインやサーマル雲の出来はじめもこんな感じになってて行くぞー!てテンション上がります。でもやばいときはやめましょうね。
明日は台風一過の好条件となりそうです。台風後は空気が澄んでとてもきれいな景色でフライトできるかも。
夏休み明けだけど休んでくる価値ありですよ。






今日も台風の影響で微妙な風予報。県内は無理目なので平谷におじゃましました。
平谷は予報よりも風は弱めで向きもよしでサーマル条件ながらちょうどいい感じにフライトで来ました。
ご参加頂いた体験の皆さんも遠くまで来て頂きましたがとても喜んで頂けました。
ありがとうございました。



今日は台風の影響が強く、東よりの風の予報。五井山で始めましたが風は弱いものの向きがころころと変わり微妙な感じですが良く上がるコンディション。今日来ればパイロット組は楽しめたんじゃないでしょうか。
1本飛んで高塚に移るといいコンディションで即フライト。でも3人目で東よりに風向きが変わりあまり浮かずにそのまま終了。
飛べなかった体験の皆様大変申し訳ありませんでした。

夕方からはショップの地元の夏祭りですが飛びに来てない人が遠くは神奈川からわざわざかけつけてくれました。
年々盛り上がってくる祭ですがねぎ間、やきとりの数が増量されていくのが大変です。
浴衣で着てくれたまいちゃんまおちゃん焼き物手伝ってくれた男衆ありがとうございました。夏でいい感じですね。

みなさんこんばんは。スタッフの宮城です。
本日、8月20日をもちましてスカイトライを退社させていただくことになりました。
本来ならばスクール生の皆さんに直接お話しできたらよかったのですが、ブログでの報告になってしまい申し訳ありません。
そして、みなさんの楽しいパラグライダーライフのお手伝いが出来ればと言っていましたが、とても中途半端になってしまい申し訳ありません。
ちょうど4年前にスクールに入校し、タンデム、イントラ、木登り、ツアー、富士山などなど、スカイトライでは本当にたくさんの貴重な経験をさせていただきました。とても短い時間でしたが本当に素晴らしい時間を過ごすことができました。
本当にありがとうございました。
スカイトライの皆さんがこれからも安全に楽しいパラグライダーライフをおくれることを祈っております。
2016年8月20日 宮城 隆太

























































でも海の日と山の日があるんだから空の日もあるといいのにね(笑)





s.jpg)


南の良い風がメインでしたが、途中タンデム浮いちゃうーの強めのサーマル条件も。
でも高度高いし、とうもろこし買えるし、涼しいし、いろりで魚と五平餅焼いて楽しめるし皆それぞれ楽しんでました。
体験の方楽しんだり高くて怖いかったりと色々でしたが喜んで帰っていただきました。
スクールはふみこちゃんといしまるさんが平谷初飛びに挑戦。夕方落ち着いたときを狙っての初フライトでしたが、高くて気持ちよかったー。うれしー。と喜びのフライトとなりました。
おめでとーガンガン飛べるように通って下さいね。
今週衣笠で飛べる風が多いですが昨年の役員が衣笠サブラン使えなくしちゃったので仕方ありません。
ほんとにクラブエリアの帰趨を独断で行うなど出来ないようにしないといけませんね。
皆がきちんとクラブ管理を考えないと飛べなくなるかもよ。






ゆいちゃんチャレンジリーグ衝撃デビュー! 女子優勝!総合5位のパーフェクトデビュー
パラグライダー始めて2年と3か月で素晴らしいね。これからも楽しく飛んでもっと上手くなりましょう。
スクールの方は今日も高塚さいこー予報でしたが風のオンオフが微妙にあって2時過ぎまではソアリングしたりしなかったり。そんな中でもスクール生やパイロットガンガン飛んでいきます。高高度2日目のちひろちゃん今日も合計3時間ほどのフライト。テイクオフもいい感じで補正出来て強めの風もいい感じですね。おのちゃん、ゆいちゃんに続こう。
わたなべさんも難しい中自分でテイクオフ出来てきてますね。久々のすみさんはタンデム練習。そして今日はお二人スクールご入校。よろしくね。男性陣も頑張ってますね。
今日は丹那からハンググライダー飛びに来てくれました。四半世紀のお付き合いでたまにあうだけだけども嬉しいですね。














スクールはふじたてさんが高高度初フライト。風も良いので今日も初飛び初ソアリング。2時間ほど飛んでクロカン行こうかとなりましたが、残念風が弱くなりランディングとなりました。めちゃたのしーとの初フライトの感想でした。飛びたい方自分で飛ぶのって格別たのしーですよ。スクール入ってガンガン飛びましょう。今年は東北の人が当たり年ですね。
いとうさんもソアリングに課題にと頑張ってました。