
朝方はそれほどサーマルもあがっていない五井山のようで、M品さん、Y口君、Tツキ君がすっ飛びです。
2本目に上がる頃、F住さんとM安さんがソアリングし始めました。もちろん3人も追っかけてソアリングに入ります。

M葉さんはランディングにて立ち上げからテイクオフまでの練習です。
斜めに上がってくるキャノピーを上手に移動して頭上キープもできていましたね(^^)vv

五井山に登る道は工事が入ったりでした。ハイエースのクーラーガスを充電しがてら飛びにきてくれたのはA形さんです。もちろんソアリングでした。各自2~3本飛べて、Tツキ君は4時間越え、Y口君は5時間近く飛びました。元気ですね~(*^^*)
デジタル無線はほとんどの方が充電式で持っていると思いますが、、、充電し忘れて、朝少し充電しただけではフライト中に電池切れになってしまいますよ(><;たいてい電池切れしていても自分が一番気が付かないんです・・・)ランディングがシビアな五井山は補助として小電力無線も持つようにして下さい。 また、充電切れにならないようにフライトに来る前はいつでもフル充電にしてからスクールに参加して下さいね(^^)v
さて、東海地方も梅雨明けしたらしいです。今日も暑かったです。暑さにやられないように準備して下さいね。
明日もスクール予約ありです。エリアは朝決めたいと思います。
スポンサーサイト