今年も1年いろいろありましたね。
出会えた皆さんのお陰でスカイトライも楽しい1年となりました。ありがとうございました(*^^*)
また、来年もどうぞよろしくお願い致します。
今日のスクールは衣笠へ。北よりの弱い風から始まって弱~い東風になっていった衣笠でしたが、何とか3~4本ずつみんなが飛べました。
昨日スクールに入校した神Y君はタンデムにてトレーニングフライトで4本飛べました。
D輝君、Mリさん、K頭君、K間さん、N川さん、Kツさん、T村さんが飛びに来てくれました。かなり無風な状態でテイクオフはみんな苦労していました。
明日、大晦日はかなり風が強くなりそうなのでお休みさせて頂きます。
元旦も風が強くなりそうで初フライトはちょっと難しいようです。初日の出を五井山山頂へ拝みに出かけてショップでお雑煮かな・・・。(集合時間を変更して早朝5時30分 五井山ランディングへ6時20分ぐらい)
★2010年1月2-3日はスクールお休みさせて頂きます。4日からスクール再開します。気圧配置だと飛べそうな感じですよ。初フライトに来てね♪
★新年会 日時:2010年1月9日(土)pm7時~(参加費1人 2,000円)
*参加希望は必ず事前に参加連絡を下さい(*^^*)よろしくお願いします。
出会えた皆さんのお陰でスカイトライも楽しい1年となりました。ありがとうございました(*^^*)
また、来年もどうぞよろしくお願い致します。


D輝君、Mリさん、K頭君、K間さん、N川さん、Kツさん、T村さんが飛びに来てくれました。かなり無風な状態でテイクオフはみんな苦労していました。

元旦も風が強くなりそうで初フライトはちょっと難しいようです。初日の出を五井山山頂へ拝みに出かけてショップでお雑煮かな・・・。(集合時間を変更して早朝5時30分 五井山ランディングへ6時20分ぐらい)
★2010年1月2-3日はスクールお休みさせて頂きます。4日からスクール再開します。気圧配置だと飛べそうな感じですよ。初フライトに来てね♪
★新年会 日時:2010年1月9日(土)pm7時~(参加費1人 2,000円)
*参加希望は必ず事前に参加連絡を下さい(*^^*)よろしくお願いします。
スポンサーサイト

衣笠は上級機なら何とか飛べそうな感じです。校長と神Yさんとがパラグライダーのタンデムでフライト。私はついでだから16㎡のスピードパラを借りてすっ飛びでギリギリランディングonでした。(いや~滑空比ギリギリでしたね^^;)



新しく入校になった神Y君はついでにミニパラでグラハン練習も頑張りました。
明日は平日なので朝は9時集合です。と夜中に日記書いても誰も見れないかな?ごめんね。今日の夜は中京TVの方々と今年の打ち上げ飲み会?にお邪魔していました。
★31日大晦日はかなり荒れそうでフライトは難しそうです。続いて元旦も風が強くなりそうで、初フライトはちょっと難しいかも。初日の出を近くに拝みに出かけてショップでお雑煮かな・・・。
★2010年1月2-3日はスクールお休みさせて頂きます。4日からスクール再開します。気圧配置だと飛べそうな感じですよ。初フライトに来てね♪
★新年会 日時:2010年1月9日(土)pm7時~(参加費1人 2,000円)
*参加希望は必ず事前に参加連絡を下さい(*^^*)よろしくお願いします。
さてさて明日が今年のフライトラストになりそうです。何とか飛べそうな感じなので飛びにいらしてね。

今日も衣笠のランチャー残りの作業があるのでOさんとI上が衣笠へ向かいました。K塚君と少人数が集まったそうです。ご苦労様でした。

まだ、ランチャー台の補強やネット張りなどが残っています。材料が揃ったらまた作業するようです。風が強く練習できそうにない時は、また作業のお手伝いをお願いするかもです。
私は今日はスクールで追い込み作業でした。
明日はスクール予約ありですが、風が強そうなのでグラハン練習かな。
★30日は何とか飛べそうですが、31日大晦日はかなり荒れそうでフライトは難しそうです。続いて元旦も風が強くなりそうで、初フライトはちょっと難しいかも。初日の出を近くに拝みに出かけてショップでお雑煮かな・・・。
★2010年1月2-3日はスクールお休みさせて頂きます。4日からスクール再開します。気圧配置だと飛べそうな感じですよ。初フライトに来てね♪
★新年会 日時:2010年1月9日(土)pm7時~(参加費1人 2,000円)
*参加希望は必ず事前に参加連絡を下さい(*^^*)よろしくお願いします。

今日も予定通り衣笠ランチャー作業でした。

K塚君、クラブ会長M安さんらクラブの皆さんも集まりました。H君、I田さん、Y野さん、A弓美ちゃん、近Dさん、F住さん、K栖君も来てくれました。
お昼頃K部さんが来てくれてグーンと効率がUP!夕方ギリギリで全てのメッシュが張れました。

すごく広くなりましたよ~♪
明日も衣笠ランチャーの作業はありますので、お手伝いできる方はお願いします。衣笠テイクオフに10時集合です。朝の雨次第で変更あるそうです。分からない時は朝連絡下さい。
★新年会 日時:2010年1月9日(土)pm7時~(参加費1人 2,000円)
*参加希望は必ず事前に参加連絡を下さい(*^^*)よろしくお願いします。

今日は予定通り衣笠のランチャー作業の1日でした。

朝方雨が降っていましたが予報通り雨も上がり、衣笠に着いた頃に晴れてきて作業開始。K塚君、K頭君、N川さん、K間さん、Y野さん、T田さん、A弓美ちゃん、村S君、I上、F住さん、T武さんなど他にもクラブ員のみなさんで総勢15名ほどの方が集まって作業頑張りました。
明日も引き続きランチャー作業です。来れそうな方はお手伝いお願いします。ショップ集合はいつも通り朝8時集合になります。
★12月26(土)~28日(月)/予備日29日 am10時衣笠テイクオフ集合 三河フライヤーズクラブ主催で「衣笠ランチャー拡張作業」を行います。年末でお忙しいとは思いますが、都合のつく方はお手伝いに来て下さい。(ラチェットレンチ17、安全帯、軍手を持っている方は、持参して下さい。)かなり寒いので防寒対策をしてきてね。ちなみにお湯は準備できるので使って下さい。
★新年会 日時:2010年1月9日(土)pm7時~(参加費1人 2,000円)
*参加希望は必ず事前に参加連絡を下さい(*^^*)よろしくお願いします。

久しぶりにD輝君が飛びに来てくれました。今日は衣笠へ。
他に山D君、Kツさん、Y崎さん、I田さんが来てくれました。朝着いた頃の衣笠はまだソアラブルでテイクオフしてからなんとかソアリングできそうな状態です。

本山に移動したタンデムやクラブ員のY川さんとK野さんはソアリングできていましたが、他の皆さんはテイクオフ山で少しソアリングできただけでした。午後になって更に風が北よりで弱くなり最後にはかなり風のない状態でフロントのテイクオフ練習となりましたが、各自3~5本ほどフライトできました。練習日和の衣笠でした。

A形さんご注文のエムシーハーネスがやっとこ入荷しました。今日、衣笠までとりにみえました。嬉しそうなA形さんです。もうすでに次の注文が埋っているそうです。ポッドハーネスの割りに安いですもんね~。そりゃ人気ありますよね。生地もしっかりしていて良い感じでした。
明日は衣笠ランチャー作業ですのでスクールはお休みします。朝方は雨が残りそうですが、午後からは問題なく作業がでそうですかね。ショップ集合はいつも通りのam8時集合となります。
★12月26(土)~28日(月)/予備日29日 am10時衣笠テイクオフ集合 三河フライヤーズクラブ主催で「衣笠ランチャー拡張作業」を行います。年末でお忙しいとは思いますが、都合のつく方はお手伝いに来て下さい。(ラチェットレンチ17、安全帯、軍手を持っている方は、持参して下さい。)かなり寒いので防寒対策をしてきてね。
★新年会 日時:2010年1月9日(土)pm7時~(参加費1人 2,000円)
*参加希望は必ず事前に参加連絡を下さい(*^^*)よろしくお願いします。

衣笠は午後から北よりの風になったものの、朝から飛べました♪久々ですね(*^^*)
今日の衣笠初飛びはS本さん♪(おめでとうございました^^v沢山飛べたし良かったですね。)

他にK籐さん、N川さん、近Dさん、I籐さん、I田さん、F住さん、Aジオ、O塚さんが来てくれてだいたいみんなで1~4本飛べました。今日からショップ会員になってくれたN村さん(皆さまよろしく*^^*)や、O屋さんも飛びにクラブの皆さんとY子ちゃんも。みんな飛べそうな日はしっかり飛びに来ますね♪

F前さんが三重県からパラの体験の方を連れて久々に遊びに来てくれました。体験の彼女はタイミングよく飛べたのでソアリングできて「すごーいきれ~~い」と喜んでくれていました。
そうそう、A弓美ちゃんのファクターがやっと入荷して今日テストフライトが終了しました。(良く飛ぶいい機体です)
午後過ぎから北風になってきてテイクオフが難しくなりましたので、初心者は学科講習もエリアでできました。
お知らせ:JPAのパラグライダーコースの方は、教本とワークBOOKを練習時に毎回持参して下さい。
明日は定休日なのでお休みさせていただきます。金曜日は飛べそうかな。
★12月26(土)~28日(月)/予備日29日 と三河フライヤーズクラブ主催で「衣笠ランチャー拡張作業」を行いますのでスクールはお休みさせて頂きます。年末でお忙しいとは思いますが、都合のつく方はお手伝いに来て下さい。(ラチェットレンチ17、安全帯、軍手を持っている方は持参して下さい。)
★元旦フライト 日時:2010年1月1日/am4時集合 スカイトライショップ集合
現地(衣笠)白谷海浜公園駐車場am5時半ごろ
★新年会 日時:2010年1月9日(土)pm7時~(参加費1人 2,000円)
*参加希望は必ず事前に参加連絡を下さい(*^^*)よろしくお願いします。

飛べそうだったらフライトしようと思っていましたが、、、
朝から北西の風が強めでしたのでみんなで衣笠のランチャー作業を頑張りました。

来てくれたのは、Y崎さん、Kツさん、I田さんです。
北よりの風は結局収まらず、夕暮れまでランチャーの作業を頑張りました。寒い中みなさんお疲れ様でした。
明日は何とか衣笠で飛べそうです。飛びにいらして下さい♪
明日は、フライト確立を上げる為に ショップに朝7時集合となっています。遅れないように来て下さいね(^O^)/ もちろんスクールと体験予約ありです。
★12月26(土)~28日(月)/予備日29日 と三河フライヤーズクラブ主催で「衣笠ランチャー拡張作業」を行いますのでスクールはお休みさせて頂きます。年末でお忙しいとは思いますが、都合のつく方はお手伝いに来て下さい。(ラチェットレンチ17、安全帯、軍手を持っている方は持参して下さい。)
★元旦フライト 日時:2010年1月1日/am4時集合 スカイトライショップ集合
現地(衣笠)白谷海浜公園駐車場am5時半ごろ
★新年会 日時:2010年1月9日(土)pm7時~(参加費1人 2,000円)
*参加希望は必ず事前に参加連絡を下さい(*^^*)よろしくお願いします。
今日も1日中北風が強い1日でした。それでも明日から少しゆるんできそうです。

何が届いたのか?と思ったら愛知県から「応援団認定書」が届きました。
【中学生の職場体験を受け入れていただき、ありがとうございました。貴事業所を「あいち・出会いと体験の道場」応援団として認定いたします。】と書いてありました。
明日はスクール予約ありです。午前中、少し衣笠ランチャーの作業をしてからフライトしようと思います。
23日(水)は飛べそうな予報ですよ♪飛びに来て下さい。
★12月26(土)~28日(月)/予備日29日 と三河フライヤーズクラブ主催で「衣笠ランチャー拡張作業」を行いますのでスクールはお休みさせて頂きます。年末でお忙しいとは思いますが、都合のつく方はお手伝いに来て下さい。(ラチェットレンチ17、安全帯、軍手を持っている方は持参して下さい。)
★元旦フライト 日時:2010年1月1日/am4時集合 スカイトライショップ集合
現地(衣笠)白谷海浜公園駐車場am5時半ごろ
★新年会 日時:2010年1月9日(土)pm7時~(参加費1人 2,000円)
*参加希望は必ず事前に参加連絡を下さい(*^^*)よろしくお願いします。

何が届いたのか?と思ったら愛知県から「応援団認定書」が届きました。
【中学生の職場体験を受け入れていただき、ありがとうございました。貴事業所を「あいち・出会いと体験の道場」応援団として認定いたします。】と書いてありました。
明日はスクール予約ありです。午前中、少し衣笠ランチャーの作業をしてからフライトしようと思います。
23日(水)は飛べそうな予報ですよ♪飛びに来て下さい。
★12月26(土)~28日(月)/予備日29日 と三河フライヤーズクラブ主催で「衣笠ランチャー拡張作業」を行いますのでスクールはお休みさせて頂きます。年末でお忙しいとは思いますが、都合のつく方はお手伝いに来て下さい。(ラチェットレンチ17、安全帯、軍手を持っている方は持参して下さい。)
★元旦フライト 日時:2010年1月1日/am4時集合 スカイトライショップ集合
現地(衣笠)白谷海浜公園駐車場am5時半ごろ
★新年会 日時:2010年1月9日(土)pm7時~(参加費1人 2,000円)
*参加希望は必ず事前に参加連絡を下さい(*^^*)よろしくお願いします。

大きな寒波のせいで愛知県はもとより、どこに行っても風は今一だろうと、、、スクールはキャンセルさせて頂いて衣笠のランチャー作業を頑張る事になりました。
T田さん、I田さん、H君が「作業に行きますよ~」と声掛けてくれてみんなで衣笠テイクオフへ。
いつものクラブの皆さんやK塚君、K原さん、I上も作業頑張りました。
衣笠は完全に飛気がうせるほどの強風でした。
寒い中、作業していた皆さん本当にご苦労様でした。

朝起きたら雪が積もっていた土曜日でした。
Rイちゃんがバリオを買いに来てくれて、午後は山D君が彼女さんと遊びに寄ってくれてフライトスーツを購入してくれました。なんと♪彼女さんからのクリスマスプレゼントなんだそうです。(羨ましい・・・)
夕方はMリさんがパラを取りに(先週朝霧で雨に当たってしまったので濡れちゃった人のは2階で乾してありました。)来てくれて、ついでにみんなのパラも一緒に畳んでくれました。(ありがとう*^^*)
夜はK島さんとY野さんが来てくれてミニコンペの話し合いです。今年の反省やら選手の成績を出して、来年に向けては「もっと盛り上げていきたいね~♪」と有意義な話し合いの場がもてました。
今日も1日中北風が強い日でした。スクールは出掛けずです。

11月に行ったスクールツアーレポートがやっとこ完成しました。
11月7-8日 神埼・小浜スクールツアー
とりあえず残っていたスクールレポートが全て完成。ショップのPCの写真もすべてDVDに取り込んだし!次は年明けのスクール会報かな~。
明日も残念ながら北西の風がかなり強いと思われます。たぶん動いても無理でしょう。ショップ内でならツリーの練習できますよ。講習が希望の方は連絡下さい。明日の朝は少し雪が積もるかもしれませんね。

11月に行ったスクールツアーレポートがやっとこ完成しました。
11月7-8日 神埼・小浜スクールツアー
とりあえず残っていたスクールレポートが全て完成。ショップのPCの写真もすべてDVDに取り込んだし!次は年明けのスクール会報かな~。
明日も残念ながら北西の風がかなり強いと思われます。たぶん動いても無理でしょう。ショップ内でならツリーの練習できますよ。講習が希望の方は連絡下さい。明日の朝は少し雪が積もるかもしれませんね。

日中はかなり強い北の風が吹いていましたね。ついでに寒いし(><;)
スクールレポート、モーターパラグライダー空撮シリーズ?の2つ記事を載せました。
「大阪城」 と
「岐阜県 せせらぎ街道の紅葉」です。
明日は木曜日、定休日なのでお休みさせて頂きます。
金曜日も風は強そうです。

予報よりも少し弱めの衣笠です。ランディングに入る風はちょっと強めですが、まだ何とか飛べそうです。急いでテイクオフへ。

Y崎さん、Mリさん、I籐さんがフライト。I籐さんは衣笠初ソアリング♪Y崎さんは初本山でした。(お2人ともおめでとうございました*^^*)v 30分ほどで風も強めになってきたようで警戒して早めにランディングへ。I田さんも合流してスサノオへ移動しました。

スサノオに着いたすぐは、まだ風もそれほど強くないようなので皆さんmyグライダーでテイクオフ練習です。練習には丁度良い風です。そのうちに風もソアラブルになってきてY崎さん、I田さん、Kツさんは1~2回ずつスサノオでソアリングもできました。
更に強くなったようなので、みんなに手伝ってもらってスサノオ浜のゴミ拾いをしました。発泡スチロールとペットボトルのゴミが大量にあり、あっという間に20袋ほどのゴミ袋が一杯になりました。顔を出してくれたA形さんも手伝ってくれました。皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました。
明日は風が強くなりそうです。今週は風が強い日が続きそうです(><;)

お昼過ぎから風が強くなりそうな予報でしたので、衣笠に早めに集合です。
I田さんとH君が飛びに来てくれました。

ランディングはすでに風が入っていましたが、テイクオフの風はまだ何とか飛べそうです。初級機が2人でお昼から強くなりそうな予報なので、沖のガスや海の色、雲、白波など風が強くなる前の兆候など細かくアドバイスがでます。
風が強くなりだす時まで1時間近くソアリングできました。
降りてから公園の芝生で立ち上げ練習を頑張りました。お昼過ぎまでこちらもいい練習ができました。
明日もスクール予約ありです。明日は何とかグラハン練習ぐらいならできそうかな?今週は風の強い日が続きそうです。

久しぶりに朝霧へお邪魔して来ました。朝霧へ向かう途中の高速は雲が多くなってきて何だか心配。

朝霧は雲が低くすっ飛びコンディションです。ですが、朝霧初めての方も多くて、どちらかというと丁度いい感じです。T村さん、K間さん、M屋さん、Mリさん、H君、K籐さん、I田さん、N田さん、N川さんとで行って来ました。

テイクオフも殆ど無風か、たまに弱い南風が入る感じでしたが、すっ飛びコンディションなので空域も広くて各自ピッチングやローリング、360度左右や片翼折りなど各自の課題を沢山練習できました。
明日はお昼から風が強くなりそうです。もちろんスクール予約ありです。朝はちょっと早めに動く予定です。
●元旦フライト 日時:2010年1月1日/am4時集合 スカイトライショップ集合
現地(衣笠)白谷海浜公園駐車場am5時半ごろ
●新年会 日時:2010年1月9日(土)(参加費1人 3,000円)
参加希望は必ず事前に参加連絡下さい(*^^*)よろしくお願いします。
朝早く集合して午前中だけなら何とか衣笠が飛べたかもしれませんね~。
お昼には衣笠も強風のようでした。
T村さんやN川さんが顔を出してくれただけで静かなショップでした。何とかスクールレポートが2件「9月17日 中京TVプロカメラマンモーターPG見学・研修会」[三重県絶景}をUPできました。
明日はなかなか飛べない土日メンバーを連れて、朝霧に行きます。車の問題があるので、朝霧に飛びに行きたい方は必ず事前予約を井上まで直接連絡下さい。朝は7時にショップ集合です。
●元旦フライト 日時:2010年1月1日/am4時集合 スカイトライショップ集合 現地(衣笠)白谷海浜公園駐車場am5時半ごろ
●新年会 日時:2010年1月9日(土)(参加費1人 3,000円)
参加希望は必ず事前に参加連絡下さい(*^^*)よろしくお願いします。
お昼には衣笠も強風のようでした。
T村さんやN川さんが顔を出してくれただけで静かなショップでした。何とかスクールレポートが2件「9月17日 中京TVプロカメラマンモーターPG見学・研修会」[三重県絶景}をUPできました。
明日はなかなか飛べない土日メンバーを連れて、朝霧に行きます。車の問題があるので、朝霧に飛びに行きたい方は必ず事前予約を井上まで直接連絡下さい。朝は7時にショップ集合です。
●元旦フライト 日時:2010年1月1日/am4時集合 スカイトライショップ集合 現地(衣笠)白谷海浜公園駐車場am5時半ごろ
●新年会 日時:2010年1月9日(土)(参加費1人 3,000円)
参加希望は必ず事前に参加連絡下さい(*^^*)よろしくお願いします。
久々にまとまった雨が朝から夕方までしっかり降っていました。
遅くなりましたがスクールレポートを2件UPしました。

夏の中京TVの取材依頼で「鹿内美沙ちゃんがご来店」してくれた時のレポートと
中京TVさんから依頼を受けたモーターパラグライダーで空撮の様子、「表浜ブルーウォーク」の取材レポートをUPしました。
明日はミニコンペの予定もありましたが、残念ながら北西の風がかなり強いようでフライトも立ち上げ練習も難しそうです。たぶんスクールは動かない予定です。ツリーの練習などがしたい方はショップは開いていますので、連絡をして来て下さい(*^^*)
●元旦フライト 日時:2010年1月1日/am4時集合 スカイトライショップ集合 現地(衣笠)白谷海浜公園駐車場am5時半ごろ
●新年会 日時:2010年1月9日(土)(参加費1人 3,000円)
参加希望は必ず事前に参加連絡下さい(*^^*)よろしくお願いします。
遅くなりましたがスクールレポートを2件UPしました。

夏の中京TVの取材依頼で「鹿内美沙ちゃんがご来店」してくれた時のレポートと
中京TVさんから依頼を受けたモーターパラグライダーで空撮の様子、「表浜ブルーウォーク」の取材レポートをUPしました。
明日はミニコンペの予定もありましたが、残念ながら北西の風がかなり強いようでフライトも立ち上げ練習も難しそうです。たぶんスクールは動かない予定です。ツリーの練習などがしたい方はショップは開いていますので、連絡をして来て下さい(*^^*)
●元旦フライト 日時:2010年1月1日/am4時集合 スカイトライショップ集合 現地(衣笠)白谷海浜公園駐車場am5時半ごろ
●新年会 日時:2010年1月9日(土)(参加費1人 3,000円)
参加希望は必ず事前に参加連絡下さい(*^^*)よろしくお願いします。
今日は1日中衣笠日和でした(*^^*)v
A田さん、K籐さん、N田さん、I田さん、村S君が飛びに来てくれました。
A田さんは初ソアリングでした♪(初ソアリングおめでとう^^v)最初の1本目で1時間ほどソアリングして2本目も同じぐらいソアリングでき、翼端折りからアクセル、初歩のピッチング、ローリングも練習しました。K籐さんもI田さんも同じようにソアリングで自分の課題を校長よりサポートもらいながら練習していました。
N田さんは昨日に引き続きソロフライト。2本目は少しですが、初ソアリングでした。(昨日に引き続きおめでとうございます*^^*)3本もフライトできて「楽しかったけど、疲れた~」とおっしゃっていました。まだ緊張しますよね。村S君も本山で新しいグライダーのピッチング、ローリングを練習していました。
ショップに帰ってからもシミュレーターに乗って手の形や体重移動の練習、今日のエリアの注意点など復習をして、みんな熱心でした。
明日は木曜日でお休みさせて頂きます。あさって金曜日は雨かな?
A田さん、K籐さん、N田さん、I田さん、村S君が飛びに来てくれました。


ショップに帰ってからもシミュレーターに乗って手の形や体重移動の練習、今日のエリアの注意点など復習をして、みんな熱心でした。
明日は木曜日でお休みさせて頂きます。あさって金曜日は雨かな?

衣笠に着いたら北西の風がちょっと強めなので、公園の芝生でグラハン練習です。
I岡さん、T子さん、W田さん、N田さん、M鳥さん、i田さん、Oさんでミニパラを使ってグラハン練習が始まりました。パイロンを用意して回る練習も頑張ります。

お昼頃、風が収まってきたようなのでテイクオフへ。飛ぼうとしたら風が強めになってきたのでしばらく様子見です。
少し落ち着いたようなのでY子ちゃんがフライト。それに続いてみんなもソアリングしました。N田さんはタンデムにて2本トレーニングフライトです。Oさんはベーシックの実技検定を2回受けて合格♪(おめでとうございます。)

風はだんだん収まってきて、初心者が飛ぶには程よい風です。みんなの3本目に上がった時にN田さんが初飛びをしました。(おめでとうございました^^v)A形さんも飛びに来ていました。
明日もスクール予約ありです。たぶん衣笠になりそうです。
あさって木曜日は定休日、金曜日は雨予報もあります。

北風が朝から強くスクールはエリアには出かけませんでした。
あっという間に12月に入ってしまいましたね(^^;)PCの写真整理も間に合っていないし、スクールのレポートもUPできないままだったので必死(笑)に写真整理していました。
何とか今週中はレポート何点かUP頑張りたいと思います。
そうそう、綺麗に撮れていた写真とかも集めました。良かったら年賀状にパラ載せてみませんか?もちろん、皆さんのテイクオフやランディングの画像もちゃんと保存してあります。画像欲しかったらショップに来た際にもらっていって下さい。ログBOOKを引っ張り出して練習に来た日をチェックしてくると作業が早いです。あと、フラッシュメモリーとかSDカードとか持参して下さいね。(^O^)v
2010年元旦フライトと新年会の日程をUPしました。参加者募集中です。参加して下さる方はなるべく早めにご連絡下さい(*^^*)新年会の日にちを間違えました(^^;)1月9日(土)です。スケジュールの方は後日、変更しておきます。すいません。
明日はスクール予約ありです。衣笠orスサノオ予定です。

やっぱり衣笠の風はかなり強く、みんなでランチャー台の作業に行って来ました。
H君、I田さん、T村さん、K間さん、K籐さん、Mリさん、M屋さん、I籐さん、Y野さん、N田さん、村S君、Kツさん、F住さん、G籐さん、他のクラブの方がお手伝いに来ていました。

K塚君指示の元、みんなで木こりや足場作り、増設された単管の上にメッシュが少し張られました。

衣笠のランチャー近辺は一日中強い風でした。ちょっと寒かったです。
皆さんお疲れ様でした。年末の12月26日(土)~28日(月)(予備日29日)でスクールはお休みしてランチャーの作業をお手伝いするつもりです。よろしくお願いします。予定の空けられる方はお手伝いに来て下さい。
明日も北西の風が強い予報です。残念ながらグラハン練習も難しいかもしれません。
午前中だけなら、もしや新城なら飛べるかな?と思いましたが、、、予報よりも早くから雨も降り出しそうで、エリアに出かけようとしましたがUターン。
今日はファルホークの前田さんが寄ってくれました。残念ながらエリアには出かけられませんでしたが、新しいOZONEのウエアーやOXGEN 2ハーネスを見せてもらいました。みんなも試乗させてもらいました。
S本さん、N田さん、Mリさん、I田さんがプライマリーの学科講習を受けました。
明日は残念ながら風がかなり強そうな予報です。ミニパラでのグラハン練習も難しそうなので、ここはきっぱり衣笠のランチャー台の作業をお手伝いしようと思います。ごめんなさい。みんなの為のランチャーですので、都合のつく方はお手伝いお願いします。集合時間はいつも通りです。


明日は残念ながら風がかなり強そうな予報です。ミニパラでのグラハン練習も難しそうなので、ここはきっぱり衣笠のランチャー台の作業をお手伝いしようと思います。ごめんなさい。みんなの為のランチャーですので、都合のつく方はお手伝いお願いします。集合時間はいつも通りです。

朝一番で五井山に寄って衣笠ランチャー用の単管を運びます。途中落ちそうになったりで大変でした。衣笠は予報よりも弱く北西の風がそよそよ。Y田さん、Kツさん、村S君、I田さん、Y崎さんがフライト。

村S君はおnewのスプリントでフライトでした。ピッチの安定が良さそうでテイクオフし易そうでした。

風は弱めですが、何とかテイクオフはできそうです。みんなフロントの練習や、ランディングまではピッチングやローリングの練習。ランディングは場周や八の字でのランディングなど自分で申告して課題を練習しました。なんだかんだ5本飛べました(*^^*)v 各自良い練習日和になったようです。
明日は定休日なのでスクールはお休みさせて頂きます。あさって金曜日は風が強く入りそうです。スクールのご予約は遅くても前日の夕方までには入れて下さいね(^^)v よろしくお願いします。
●今週の5日(土曜日)にファルホークの前田さんが営業にいらっしゃるようです
●12月5日 am10:30~ 中京TV 『とことん見せます!東海エリアの絶景スペシャル』にて三重県で撮影したモーターパラグライダーの映像が放映されます。誰か写したら見せて下さ~~い。

久しぶりにI岡夫妻が来てくれました。今日は衣笠へ。I岡夫妻は久しぶりなので、場周でのランディング方法を念入りに説明を受けます。I田さんと合流してテイクオフへ。

衣笠のテイクオフは弱~い北西の風です。T子さんはタンデムにて場周でのランディングレクチャーを受けてからソロフライトへ。I岡さん、T子さん揃って仲良く2本ずつ飛びました。I田さんも3本フライト。
空いた時間で少し立ち上げ練習も頑張りました。

明日も衣笠でフライトできそうです。木曜日は雨予報、のち金曜日は風が強くなりそうなのでできれば明日飛びに来てね。
今週の5日(土曜日)にファルホークの前田さんが営業にいらっしゃるようです。